いろちがいたじりです。
いつもお世話になりまくっているHEATWAVEヤマグチヒロシさんの応援に福岡行ってきました。Mr.ChildrenとHEATWAVEの2マンライブ。
どちらのバンドもファンでありながら今まで観たことがなかった。ミスチルが小林武史から離れ、バンドとして踏み出す第1歩。そしてその相手がHEATWAVE。
「運命は自分で作るもんだ。偶然なんかない、すべては必然なんだ。」そう言うヒロシさんの言葉を浮かべながら、それを観る自分も、たぶんこれが運命、必然だったんだろうと思います。
自分の人生においてこれは絶対見逃せないライブだった。
HEATWAVEがミスチルギターの田原健一と共に演奏した「ニシエヒガシエ」、そしてHEATWAVEに桜井和寿が参加した「満月の夕」。心が震えました。これが音楽なんだと。先週ヒロシさんと一緒にやったばかりだったから感動も何十倍に。
とくに桜井和寿のピッチの完璧っぷりと集中力の高さに「こんなにすごいのか…!」と開いた口が塞がらなかった。
ミスチルのライブも、ヒット曲に頼らないセットリストで、基本的に全部アルバムの中のサイド曲。きっとバンドを観てほしいってこともあるのかな、と。その割にスポットあたってるのずっと桜井さんだけだったけど。笑
その中で「I’ll be」という曲。テンポアップしたアレンジのシングルカットもされた曲だけど、好きなのは『1/42』というミスチル唯一のライブアルバムに入っているバージョン。
それをやってくれた。バンドとして、本当にすごいバンドだと思った。
後半では「Sign」や「Youthful Days」などのヒットソングもやってくれて、やっぱり壮絶にいい曲だと感じた。
特筆すべきは鍵盤サポートSUNNYさんの歌のうまさ。キーボード&ヴォーカルと紹介されてたけど、ほんとそう。超うまい。
最後に新曲「忙しい僕たち」、最高の終幕だった。
読んでくれたミスチルファンのみなさん。ありがとうございます。いろちがいというバンドで鍵盤を弾いている田尻と言います。ヒロシさんに個人的にお世話になりながら音楽やってます。
ぼくらの音楽もよかったら触れてみてください。下記ページで関わった作品の試聴もできますし、Apple Musicでいろちがいと検索すれば出てきます。